よくあるご質問FAQ

申込について

Q

まだ65歳になっていないのですが申込は可能でしょうか?

開く

閉じる

A.

申込時点で64歳であっても1958年(昭和33年)3月31日以前にお生まれの方であればお申込いただけます。

Q

今のところ就職するつもりは無いのですが、申込しても良いでしょうか?

開く

閉じる

A.

東京セカンドキャリア塾の目的は企業への就職だけではありません。皆様の今後のご活躍の為のキャリアアップや社会参加をサポートするものですので、まずはお気軽に説明会の申込をしていただければと思います。
説明会のお申込みはこちら

Q

パソコンが苦手ですが、大丈夫ですか?

開く

閉じる

A.

入塾にあたりパソコンが使えることを条件にしておりません。パソコンのスキルアップ講座も用意しています。

説明会・面談について

Q

説明会はいつ、どこで行われますか?

開く

閉じる

A.

説明会申込画面に記載されておりますのでそちらをご参照ください。
説明会のお申込みはこちら

Q

説明会とはどのようなものですか?

開く

閉じる

A.

塾の概要やカリキュラム、受講に際してのルール等をご説明いたします。 入塾のお申込みにあたっては、説明会へのご参加を必須とさせていただいておりますので、説明会にご参加のうえでお申込みいただくかご判断ください。
説明会のお申込みはこちら

Q

説明会に持参するものはありますか?

開く

閉じる

A.

筆記用具をご持参ください。履歴書や職務経歴書は不要です。

Q

面談はいつ行われますか?

開く

閉じる

A.

説明会の後に実施いたします。詳しい日時は説明会でご案内いたします。

Q

合否結果は、いつ頃わかりますか?

開く

閉じる

A.

9月下旬を予定しています。

その他

Q

選考基準を教えてもらえますか?

開く

閉じる

A.

入塾の動機や目的、修了後の進路についてのお考えを重視し、総合的に判断させていただきます。

Q

入塾金や授業料のような費用はかかりますか?

開く

閉じる

A.

受講に関する費用は一切いただいておりません。

Q

どれ位の頻度で通わなければならないのですか?

開く

閉じる

A.

基本講座(必修)は週に1回2時間となります。
その他一定の講座数を受講していただくことを修了の条件としております。説明会で詳しくご説明いたします。

Q

入塾するとお仕事を紹介してもらえるのですか?

開く

閉じる

A.

就職希望の方のために、就職支援のイベントなど様々な支援を用意しておりますが、就職をお約束するものではありません。

お電話でのご相談・問い合わせ

0120-065-042

受付:平日9:00~17:30

メールでのご相談・問い合わせ

お問い合わせはこちら